話し方教室|プレゼンテーションのテーマ設定のコツ!

プレゼンテーションのテーマの決め方

プレゼンテーションは、テーマ設定によって聞き手の反応が大きく異なる。しかしながら、聞き手の興味・関心を引くテーマを決めることは容易でない。

「ハッフポスト」では、プレゼンテーションのテーマ設定について教授している。

プレゼンの目的、条件、状況に沿ってテーマを設定

プレゼンテーションを行う条件・状況(時間、場所など)を踏まえて、テーマを設定することが最重要である。そのうえで、プレゼンテーションの目的や方向性を考慮する。

例えば、結婚式や披露宴のスピーチでは、親しみを込めた、快活な内容により、話し手の祝福の気持ちを伝える。一方、新商品の発表などビジネスにおけるプレゼンテーションでは、情報伝達、商品・サービスに対する理解が目的となる。

プレゼンテーションのテーマ設定には、プレゼンテーションの意義を考えることが求められる。

聞き手の興味・関心を考えて、プレゼンのテーマを設定する

プレゼンテーションのテーマを設定するにあたり、聞き手に対する配慮は必要不可欠である。聞き手を考慮したうえで、理解しやすい、同意を得られる、興味・関心を引ける内容を選ぶことが求められる。

聞き手の反応、雰囲気などを想像し、目安として、5分程度の説明にて理解できるテーマが好ましい。また、聞き手に否定的な感情(不安、不快など)を与えるテーマは不適切である。

■ 記事関連・話し方講座/実戦20分プレゼンテーション能力開発・話し方教室

■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会