話し方教室東京 入門講座|訛りを直す!標準語アクセントにする方法

方言のアクセントを気にする人達

地方の方が東京に出てくると、自分の方言の独特なアクセントを恥ずかしく思って、気にしてしまう人がいます。特に東北の方に多く見られます。お国言葉である方言はすばらしいもので、私などは、直す必要がないと思っています。

しかし、方言を直したい人も中にはいますので、今回は、タダで自分で直す方法をご紹介してみましょう。

テレビやラジオのニュース番組で、標準語アクセントを聞く

標準語アクセントを覚えるには、テレビやラジオのニュース番組を聞くことをお勧めします。ニュースのアナウンサーは、標準語のアクセントでニュース原稿を読んでいます。それが彼らの仕事です。

ですからアクセントを直すには、アナウンサーのアクセントを聞きながら真似ていけばよいのです。ポイントは、ニュースを聞いていて「違和感」を感じるところを真似るのがコツです。

違和感のある部分が、方言と標準語アクセントとのズレ

例えば「夜勤」という言葉を発音する時に「き」にアクセントを置く人は、アナウンサーが「や」にアクセントを置いて話していることに違和感を覚えるはずです。違和感がある部分があなたの発音と、標準語アクセントとのズレになります。ですから、その単語のアナウンサーの発音を真似ればよいのです。

これだけのことを繰り返すだけで、標準語のアクセントが次第に身についていきます。何もお金を払って学ぶほどでもありません。しかし根気は必要です。言葉の習得には繰り返しが欠かせないのです。繰り返すことで意識しなくても標準語アクセントで話せるようになっていくのです。

もし、自分では訓練が難しいと思った人は、本学の話し方教室で学んでください。お金はかかりますが、「標準語アクセント」はもちろん「職業人に必須の話し方」も身に付きますのでお勧めです。

■ 記事関連・話し方講座/発声発音,ボイストレーニング(初心者話し方コース)

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会