日本で 唯一!2大 コミュニケーション能力開発「3日間・集中セミナー」
[人生]・[仕事]に 必須の 2大 [コミュニケーションスキル] を習得!!
【業界唯一の Only.1講座】
すべての職業人が、必ず、習得しなければならない コミュニケーション能力を開発!
対象者(職業人・大人)
■個人のみならず、法人の社員教育としても ご利用いただいています。
企業研修・社員教育として ご利用の際の目安/若手社員、中堅社員、ベテラン社員など
・すべての 仕事をしている方、または、就業経験ある方
本コースの目的
●職業人にとって、最低限「2つの コミュニケーション能力」が必須!になります。
学院総長の酒井は、そのことを30年以上も前から、色んな所で力説してきました。そして、そのコミュニケーション能力とは、スピーチ力と、会話雑談力です!
つまり、本コースは、「スピーチ基礎力」と「会話・雑談力」の2つの・コミュニケーション能力、コミュニケーションスキルを手に入れること。
そして「人生」と「仕事」を楽しめるようにすること。それが目的になります。
●幸い本学では、その2つの力を養成するコース・講座が、すでに35年も前から、存在しています。
(⇒ 「スピーチ基礎力(初心者スピーチコース/あがり症専門・話し方教室)」と「会話,雑談力専門・話し方教室」の2つの 個人指導コース)
実は 本学では、ずっと以前から、この2つのコースを 同時に、数日間で、学べるようにならないか、と思案しておりました。そして、それが「2大コミュニケーション能力開発/3日間集中セミナー」という形で結実しました。
皆様、どうぞ、おおいにご期待ください。そして、人生、仕事を 大いに 楽しんでいきましょう!多くの方に自信を持って、本セミナーをお勧めいたします。
解説
●先述しましたように、職業人にとって、最低限「2つの・コミュニケーション能力」が必須!です。
そのコミュニケーション能力とは、スピーチ力と、会話雑談力。
学院総長の酒井は、そう説いてきました。
●まずは、スピーチ能力について。
仕事では報告・連絡・相談が欠かせません。仕事は一人でするものではありませんので、上司やメンバーに対して、的確にホーレンソーをしなければならないのです。
しかしながら、それがうまくできない人が少なくありません。そんな人は、チームに迷惑をかけてしまうことになります。
ですから、的確なホーレンソーの力が、仕事に不可欠です。そして、その的確なホーレンソーの力とは、説明する力であり、それは すなわち、スピーチ力に ほかなりません。
●次に、会話・雑談能力について。
仮に会話・雑談下手でも、ホーレンソーがキチンとできれば仕事は回ります。
しかしながら、組織では、無駄話(=会話・雑談)も欠かせないのです。それができないと周囲との関係構築がうまくいかないからです。
また会社ではフォーマル、インフォーマルでの食事会、飲み会、その他の行事があるのはご承知の通りです。つまり会話・雑談ができない人は、これらのことが辛いものになってしまいます。ですから、会話・雑談力も、職業人には、やはり欠かせないのです。
以上述べましたように、職業人がこの「2大」コミュニケーション能力を手に入れることは「仕事をする上での義務」と言ってもよいほどです。
もちろん仕事だけではなく、すべての人生の場面でも、この2つの能力は必要不可欠になります。
さて、本セミナーでは、上述しました「2大・コミュニケーション能力」を、まとめて、3日間で、手に入れることができます。そして「人生」と「仕事」を 楽しめるように していきます! 本セミナーの指導講師は、業界の第一人者・学院総長の酒井美智雄が直接担当いたします。
2大コミュニケーション能力開発「3日間集中[少人数]セミナー」開催要領
皆様!大変お待たせしました!! 大人気のセミナーが、ようやく 復活いたします!
指導の質を確保するために、少人数セミナーになっています。年間3回程度の実施を予定しています。企業や団体からのお申込で、定員がいきなり埋まることもありますのでご了承ください。
まずは、ほんとに、お待たせいたしました!!m(__)m m(__)m
日時
●3日間で 全課程を修了する「3日間・集中セミナー」です。
※「連続する・3日間」と、「連続しない・3日間 」とがありますので、ご注意ください。
地方在住の方は「連続する・3日間」をご利用いただくのがよいでしょう。
■ 2024年 春期3月開催 ただいま受付中!/連続しない・3日間です。
3月09日・土曜:14:00~19:45
3月10日・日曜:10:00~19:15
3月24日・日曜:10:00~15:30
■ 2024年 秋期9月開催 ただいま受付中!/連続する・3日間です。
9月14日・土曜:14:00~19:45
9月15日・日曜:10:00~19:15
9月16日・月祝:10:00~15:30
※適宜休憩をはさみます。
※上記の時間は15名参加の場合。参加人数により「終了時刻」は若干前後します。
※地方から飛行機や新幹線で お越しになる方のために、初日を遅めにスタートし、最終日を早めに終了するスケジュールになっています。
会場
セミナー会場/本学・セミナールーム
日本コミュニケーション学院東京
東京都渋谷区代々木1-58-10 第1西脇ビル
JR代々木駅(北口), 新宿駅(新南改札)の 2駅が使えます。
※宿泊が必要な方は、ホテルを各自手配してください。
参加者/定員
■参加者/次の 真摯な方が 本セミナーの 対象者です。(25才~)
・ 仕事をしている方
・就業経験ある方
・どうしても受講したい方
■授業内容をキチンと習得していただくために、参加定員を「15名」に絞った「少人数」セミナーです。
※最少開催人員は、7名です。参加者が左記に満たない場合は、実施できないことがあります。あらかじめご了承ください。
料金
税込15万0000円 <テキスト代等 すべて含む>
※以下の方は「早割」料金が 適用になります。(それ以外の方は、上記の通常料金となります。)
・セミナー開始日より12週以上前に、お申込の方 税込13万5000円
・セミナー開始日より 9週以上前に、お申込の方 税込14万0000円
・セミナー開始日より 6週以上前に、お申込の方 税込14万5000円
申込・締切日
セミナーの「申込・締切日」は、開催日・初日から遡って「3週前の・ 午後5時」です。
それ以降の申込はできません。
・2024年3月開催分の・申込締切日/2024年02月17日・午後5時。それ以降はお申込になれません。(※申込締切日「前」であっても 定員に達し次第、受付を締切ます。)
・2024年9月開催分の・申込締切日/2024年08月24日・午後5時。それ以降はお申込になれません。(※申込締切日「前」であっても 定員に達し次第、受付を締切ます。)
相談
セミナーですので、事前の相談会は予定しておりません。相談を希望される方は、ホームぺージ情報を 丁寧に お読みの上、「簡単!電話相談」を ご利用ください。
TEL 03-3375-9580 月~金・10:45~19:00
その他
・講座の振替や 他の方の代理受講は、原則として認めておりません。あらかじめご了承ください。
・ノートとしてのPCのご使用はご遠慮願います。(キーボードのタッチ音が耳障りという方が少なくありません。)
・当日検温で、体温が37度以上の方や、コロナ、インフルエンザ等に感染の方は、受講をご遠慮いただきます。また、マスクの着用は任意ですが、状況により 着用をお願いすることがあります。手指消毒は備え付けのアルコールで、こまめに行っていただきます。
●● お申込は、下記のボタン(申込フォーム)からどうぞ ●●