会話・雑談力の話し方教室(東京)|ソーシャルメディアで問題を抱える子供への、親の接し方!

ソーシャルメディアでの問題、親が子供と話し合う

心理学博士のリンダ・パパドプロス氏によれば、ソーシャルメディア上で問題を抱える子どもから、スマホなどの端末などを取り上げることは、解決につながらないとしている。そこで、どのように親が子どもと接するべきかを説明。その内容がザ・サンの4日の記事で紹介された。

同氏によれば、ソーシャルメディアなどで何か問題があった場合、親は端末などを取り上げて解決しようとするが、それは逆に子どもを孤独にさせてしまう。

子どもが悩んでいたり、問題に巻き込まれていると感じたら、タイミングを見計らって子どもと問題について話し合い、落ち着いた物腰で、どのような助けができるのかを知らせると良いとしている。

問題は会話の中で解決するよう、気持ちを伝える伝え方も教える

仮に友人との間で問題が生じているのなら、その友達にやられていることなどが、「私」にどう感じさせているのかを伝えるなど、直接子どもに解決をさせるようにすると良いと指摘している。

また、怒りにまかせて、攻撃的なメッセージを書くのではなく、会話の中で解決を図るように教えることも重要なことだとした。

話し方教室の要点「親と子のコミュニケーションのポイント」

ソーシャルメディアで何か問題があった場合、親は子供の端末を取り上げて解決しようとする。しかしそれでは子どもを孤独にさせてしまい、問題解決にならないという。そこで大事なポイントを3つ。

1.タイミングを計って、話し合うこと。

2.会話の中で解決するように教えること。

3.(相手への)気持ちの伝え方も教えること。

■ 記事関連・話し方講座/親の会話,雑談力専門・話し方教室

■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会