話し方教室(東京)/朝礼スピーチの話材「商売繁盛の秘訣!」
寿司は、お好きですか?
私は鮨が好物で、よくカミサンと寿司屋に行く。
安倍首相とオバマ大統領が行った「すきやばし次郎」には行かないが、銀座、世田谷、吉祥寺などにいつくかの店舗を構えるお店によくいく。
私のいきつけのお店は繁盛店である。いつもお客さんで一杯だ。食事の時間となると、店外に何十人かの入店待ちのお客さんができるほどだ。だから私は、混みあう時間を避けて行くことにしている。
寿司屋さん繁盛の秘訣
思うに、寿司屋の繁盛店には幾つかの共通項がある。まず、店内がいつも賑わっている。ネタがいい。腕もいい。板さんが元気。価格がリーズナブル。
リーズナブルとは適正価格ということだが、決して安い!というわけではない。この値段なら充分に得をした、と感じさせてくれる価格のことだ。
なぜ、このお店は繁盛するのか。つまり、なぜお客さんが多いのか考えてみた。
要因1:ネタがいい
季節のネタを出してくれる。そして、どのネタも産地にこだわっているので、うまい。
要因2:腕がいい
刺身、焼物、煮物も全部うまい。もっとも味覚には、個人差が大きいので、自分の口に合わないことには仕方がないのだが。
私がその店の「腕」を判断する基準は、「卵焼」きだ。卵焼きが口に合うお店は、たいがいのものが口に合う。だから、初めての寿司屋では、まず真っ先に卵焼きを注文して腕を確認するのが私の流儀だ。
要因3:板さんの元気がいい
元気がいいといっても、1~2人の板さんでは、限界がある。5名程度は板さんがいて、どの板さんもしっかり声を出しているということが肝心だ。というと個人経営のお店では、なかなか難しい。
ちなみに声出しとは、例えば、「いらっしゃませ!」、「ありがとうございました!」、「生ビール、ピン!」、「あがり、リャン!」など、気持ちよいほどに、元気に行われていることだ。
要因4:価格がリーズナブル
いいネタを出して、その価格をある程度抑えられるということは、一定の量をまとめて仕入れることが条件になる。ということは、その量がはけるだけの規模の店であることが前提だ。
商売繁盛の秘訣はシンプル
今回は、お寿司屋さんの繁盛店の要因を考えてみたが、実はこれは、どの業種にもあてはまる商売繁盛の秘訣だといえる。
ネタ(製品、商品、サービス)がよくて、腕(技術、ノウハウ)がすばらしくて、板さん(社員、スタッフ)の元気がよくて、価格がお値打ち価格なら、流行らないわけがない!ではないか。
そう思うと、商売繁盛の秘訣は、きわめてシンプルなのがよくわかる。
やはり、商売繁盛に王道はないといえそうだ。
■ 記事関連・話し方講座/あがり症克服専門・話し方教室(初心者スピーチコース)
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会