話し方教室東京 教養講座-聴覚情報に加え、視覚情報も提示してプレゼンテーションの訴求力を高めよ!

視覚ツールを活用してプレゼンテーションを印象づける

「ザ ユーケー タイム」では、ビジネスプレゼンテーションにおける視覚ツールの活用は、聞き手への強い印象付けを可能にすると説明している。

例えば、プレゼンテーション用AVシステムを活用すると、ビデオ通話、情報配信、VR会議(バーチャル会議)などに対応できる。

聴覚情報だけではなく、視覚情報も活用してプレゼンの訴求力を高める

プレゼンテーションの基本は、「情報提供」「説得」である。話し手は、信頼性のある情報に基づいて一貫性のある内容を伝えることで聞き手の興味・関心を引きつけ、理解や共感を得て動機付けを行う。

特に、ビジネスでは、注意を引く力が重要になる。ビジネスを成功させるうえで、相手の興味・関心は欠かせない。相手の興味・関心を引き付けられると次のチャンスへと繋がる。

そこで、発する言葉や話の内容といった聴覚情報に焦点を置くだけでなく、映像システムなどの視覚情報にも注意を払う。言葉にて内容を伝えながら、同時に、その内容を可視化することにより、最初から最後まで聞き手の注意を引き付けられ、訴求力は増す。

視覚情報を提示しプレゼンを補完すれば、聞き手が正しく理解し誤解も防げる

プレゼンテーションにおいて、話し手が言葉のみで情報を伝える場合、聞き漏らしたり、誤って解釈したりする聞き手が現れるかもしれない。また、複雑な情報を言葉のみで分かりやすく説明するのは容易でない。

とりわけ、誤解は、プレゼンテーションの効果を下げる。それゆえ、聴覚情報に加えて視覚情報を提示し、プレゼンテーション内容を補完する。情報を視覚的に表すことで、内容に対する誤解は防げ、聞き手の正しい理解が促せる。

■ 記事関連・話し方講座/実戦20分プレゼンテーション能力開発・話し方教室

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室 教養講座・スタッフ委員会