話し方教室東京 コラム|ビジネスで習慣にすべきコミュニケーション!

インスピレーションには頼らない

5月8日のエイビー・アンディー・バウンズによると、自分自身やビジネス上のチーム、または会社自体を改善させたいと考えているならば、インスピレーションに頼るべきではないと言う。

オクタビア・バトラーは著書の中で、どうしたらそんなに成功できるのかと問われた際に、「まずインスピレーションには頼らない。習慣こそが何よりも信頼できるものだ」と述べていると紹介している。

インスピレーションとは瞬間的なものであり、インスピレーションに突き動かされてワークショップ、イベント、会議等に参加したとしても、それが終わると以前の自分に戻ってしまっていることが少なくないと言う。

しかし現在はビジネスが多様化しており、インスピレーションが大事というシチュエーションもありそうである。その中で、まず第一にインスピレーションにとらわれないようにしろと言われることは、珍しいかもしれない。

習慣にするべきコミュニケーションとは

ではインスピレーションに頼ったり頼らなかったりする見極めはどうすれば良いのだろうか?それは、どれだけのスパンの改善を望んでいるかということに掛かってくる。

短期的な改善で良ければ、インスピレーションにしたがって短期的にコミュニケーションを取っても構わない。刺激的なプレゼンを行い、感動的な会議を開催するべきである。

しかし長期的な改善を望んでいるのであれば、関係周囲とは長期的なコミュニケーションが必要となる。まずはミーティングから始めて、その後は定期的にフォローを行う。それを習慣とするべきである。習慣にするコミュニケーションとして、忘れずにリマインダー(予定通知機能)を利用するというのが挙げられる。

また仲間がこちらの望むような変化を遂げてくれた時は、皆の前で堂々と称賛する。そして仲間が以前のやり方に戻ってしまった時は、今後は何をすべきなのか個人的にアドバイスしていく。

習慣はインスピレーションほど刺激的ではない。しかし何よりも手堅い信用につながっていくものである。まずは自分自身、ビジネスチーム、会社がどう改善していくべきなのかをよく考えて、それを達成できるような長期的なコミュニケーション計画を作成することが大事である。

話し方教室の要点「望ましいビジネスコミュニケーションのポイント」

1.ビジネスの長期的な改善なら、関係周囲とは長期的なコミュニケーションが必要となる。まずはミーティングから始めて、その後は定期的にフォローを行う。それを習慣とするべきである。

2.習慣にするコミュニケーションとして、「忘れずにリマインダーをする」こと。「仲間がこちらの望むような変化を遂げてくれた時は、皆の前で堂々と称賛する」こと。「仲間が以前のやり方に戻ってしまった時は、今後は何をすべきなのか個人的にアドバイスする」こと。

「経営計画」は作っても、その中に「コミュニケーション計画」がある企業は稀だろう。しかし経営の施策が実行されるかどうかは、コミュニケーションが大きく関わる以上、コミュニケーション計画は必須といっても過言ではないだろう。

よりよいビジネス・コミュニケーションなら、話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院東京で学ばれるのが良いだろう。

■ 記事関連・話し方講座/管理職専門・話し方教室

■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会