2010年10月21日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「管理職の話力・コミュニケーションスキルとは」 管理職に必要な話力とは ここで管理職とは、部長職をさすことにします。 さて、管理職の話力には、新入社員や中堅社員の話力に加えて、会議を手際よくさばく話力、部下を指導したり動機づける話力、悩みの相談にのる話力が必要になって […]
2010年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「管理職昇進試験・合格率99%超!の話し方教室」 管理職昇進試験の話し方教室とは 表記講座の正確な名称は、「管理職昇進試験・合格への話力開発コース」です。 本講座は、たぶん、国内では本学以外にはないユニークな講座でしょう。 毎月何名かの方が昇進を期してご入学になりますが […]
2010年5月15日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 comcollege 話し方教室 話し方教室「朝礼スピーチの話材/部長と課長の役割の違いとは?」 部長と課長が同じ役割になっていませんか? 企業社会では、「部課長」という言葉がよく使われています。これは、部長も課長も、いっしょくたにした表現です。 実の所、部長と課長とでは、役割が全く異なるにもかかわらず、「部課長研修 […]
2009年9月23日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 comcollege 話し方教室 話し方教室「朝礼スピーチの話材/管理職の睡眠時間について」 日米欧・管理職の睡眠時間の実態 日米欧の管理職の睡眠時間の実態を、フィリップス社が今年3月に調べました。それによると、「睡眠6時間未満」は、日本55%、米・英・独は各34%、オランダ22%でした。 日本の管理職は、あまり […]