2017年10月3日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 comcollege 話し方教室 教養講座 話し方教室東京 教養講座|プレゼンテーション!時間が足りない時の対処法 プレゼンテーションで時間が足りなくなってきた!どうする? プレゼンの最後の方になると時間が足りなくなり、あせりを感じてしまうことがあります。「時間が足りない」と強く意識すると、発表中につっかえたりして、うまくプレゼンでき […]
2015年11月24日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「初めての司会(MC)を成功させよう!」 初めての司会を成功させるポイント さあ困った!初めての司会。やったことがないのに、司会を頼まれてしまった!どうしますか?教えてくれる教室も見つからないし、考えただけでも眠れなくなりそうですね。そこで6つのコツをご紹介。 […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 comcollege 話し方教室 プレゼンの話し方教室(東京)「伝わる!ワンランク上のプレゼンテーションを目指せ」 ワンランク上のプレゼン術 どの業界でも、プレゼンの機会はたくさんあるはずです。しかし、ビジネスマンの8割以上の人が、プレゼンが苦手で、言いたいことがなかなかうまく伝わらないと悩んでいます。 今回は、ワンランク上のプレゼン […]
2015年9月4日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 comcollege 話し方教室 あがり症克服の話し方教室(東京)「あがり症でも大丈夫!不意にスピーチを頼まれた時の対応」 不意のスピーチ依頼、どうしよう・・ 大切な友人の、結婚式スピーチを頼まれた。 会社の朝例で、スピーチをすることになった。 さあ、どうしましょう!あがり症だからと断るわけにもいきません。 どうすれば良いか・・。頭を抱えてい […]
2013年9月9日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「2020東京オリンピック・招致成功のプレゼンテーション!」 2020年東京オリンピック招致成功の要因 昨日早朝、2020年のオリンピック開催地が、東京に決まった。本当に嬉しい限りだ。 政治の停滞、デフレ不景気、震災、福島原発問題で、日本人がなかなか前向きになれない中、オリンピック […]