話し方教室東京 教養講座|リモートワークにおけるコミュニケーション・人間関係を考える!

バーチャルオフィスのメリットとデメリット

現在、コロナウィルスの影響で、仕事を含め社会生活を自粛せざるを得ない状況が続いている。

その中で今、バーチャルオフィスに注目が集まっている。特にオンラインビジネスに適しており、物理的な場所を必要としない、従来のオフィスビルに代わる、価格も手頃な代替品である。リモートで作業することは、特に今の感染予防を徹底しなければならない状況では最適である。

ただバーチャルオフィスは万人向けではなく、ビジネスが完全にオンラインでない場合はさまざまな難題もある。どんなメリットとデメリットがあるのかが、米ビジネス・ドットコムに記されている。

(※「バーチャルオフィス」:日本では一般的に「レンタルオフィス」と呼ばれることが多い。)

リモートワークでは上司やスタッフ同士の関係性が良くなることも

何よりも従来のオフィスビルの価格をはるかに下回っていることと、管理の必要がないと言うことはメリットである。その分、他のことに資金を割り当てることが可能になる。

そしてメンタル面において、オフィスビルを利用したリモート作業は、上司との関係が良くなり大幅にストレスを下げるという結果も出ている。

スタッフ同士が友好的なオフィスでさえ、多かれ少なかれ人間関係の問題はあるものである。性格の異なる人間が集まっているのだから、意見の相違や対立が生じるのは当然であろう。

バーチャルオフィスによるリモート作業は、個性が衝突する環境を作ることなく生産性を維持できるのである。スタッフは各自を管理する自由が得られ、柔軟な創造性や革新性が生まれる。

バーチャルオフィスはコミュニケーション不足になると考えられがちだが、実はリモートであるからこそ意識が高まり、メッセージングアプリやビデオ会議アプリを使用してチームをつなぐことができるのである。

リモートワーク中心でも、リアルな対面コミュニケーションの場を設けよ

メリットと矛盾しているようだが、リモート作業によりスタッフ同士の接触が減ると、企業内で孤立する可能性もある。やはりリアルなコミュニケーションは、バーチャルオフィス以上の充実感を構築する可能性は高いと言わざるを得ない。

オフィス全体がリモートで作業している場合、オフィスパーティーや仕事の後の懇親会は企画しなくなりがちである。しかし、これらはスタッフ間の士気を高め、職場というコミュニティ意識の構築に役立つ。

リーダーとしてバーチャルオフィスを選択した場合でも、リアルなコミュニケーションを取ることも考えるべきであろう。臨時の対面会議やコミュニティの集まりをスケジュールすることは、バーチャルオフィスのメリットを活用しつつ信頼できるコミュニケーションを構築できる良い方法と言える。

■ 記事関連・話し方講座/職業人必須の2大コミュニケーション能力開発・話し方教室

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会