話し方教室東京 ニュース|日常習慣でリーダーシップを高める!

優れたリーダーと人材マネジメント

優れたリーダーは、リテンション施策(人材の引き留め対策)、ストレス軽減といったメンタルヘルス対策など人材マネジメントにおいて多くの成果をもたらす。しかしながら、リーダーによる統制・指導が行き過ぎると、周囲の負担は増幅し、不信感を募らせ、仕事に対する活力が低下する。

したがって、リーダーシップにおいて、適度な統制・指導、人材管理は非常に重要である。「Inc」では、日常習慣により、人材マネジメントに成果をもたらすリーダーシップが高まると論じている。

リーダーは熱意をもって取り組み、誠実に振舞う

熱意は、人から人へ伝播する。リーダーが熱意をもって、リーダーの役割に専念する場合、周囲にはリーダーの熱意が伝わり、士気が高まる。モチベーションが高いチームは生産性が増し、最小限のマネジメントにてチームとして好ましい成果や結果が得られる。

また、誠実で魅力的な人柄に対する好感度は高く、多くの信頼・信用を得る。それゆえ、リーダーは、日常の行動を通して誠実さを示すことを意識する。ぶっきらぼうで素っ気ないリーダーより、いかなる状況下にあっても誠実で礼儀正しいリーダーのほうが、周囲は信用・信頼を寄せる。

また、些細な事であっても自分の非を認める。リーダーが自己の間違い、失敗を素直に認めることにより、失敗を許容する環境となる。

リーダーは、周囲に興味・関心を示す

感情的親密さは、コミュニケーションや人間関係に肯定的な影響を与える。リーダーは、周囲に対して敬意を払い、興味・関心を示す。相手への興味・関心は、日常的挨拶、声掛けより伝わる。

体調、業務状況や進捗具合などを尋ね、意見やアイデアを聞くなど、ビジネスから個人的な話や身近な話など公私に関わる話題に興味・関心を示し、コミュニケーションを図ることにより感情的親密な関係が築け、人間関係は良好になる。

話し方教室の要点「リーダーシップのポイント」

リーダーシップとは周囲への影響力のことであり、それは、日常の習慣や態度に表れると言ってよいだろう。望ましいコミュニケーションのための習慣・態度のポイントは3つ。

1.熱意を持った言動をすること。

2.誠実で、礼儀正しくあること。

3.相手への興味・関心を言葉で示すこと。

■ 記事関連・話し方講座/管理職専門・話し方教室

■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会