2015年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 スピーチの話し方教室(東京)「結婚式スピーチを成功させる!」 結婚式を楽しむために 結婚式シーズンといえば、春は3~6月、秋は9~11月です。そろそろ秋の結婚式の招待状が届いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 おめでたい席で、いろんな人に会って、食事を楽しむことはなかなかいい […]
2015年8月6日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 スピーチの話し方教室(東京)「すぐにスピーチが上手くなるシンプル・テクニック!」 スピーチというハードル 皆さんも学校や会社で、自分の考えたことや調べたことをまとめて発表したことが何度かおありでしょう。 このスピーチ、とてもハードルの高いものだとは感じませんでしたか?決められた時間の中で話をまとめると […]
2015年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 プレゼンの話し方教室(東京)「プレゼンテーションの『非言語コミュニケーション』について」 プレゼンテーション能力 社会人になると必要になるのが、プレゼンテーション能力。 しかし、プレゼンテーションが得意だ!なんて胸を張って言う人には中々出会えません。話すこと自体が苦手な人や、あがり症の人にとっては、プレゼンテ […]
2015年7月23日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 あがり症克服の話し方教室(東京)「人前で話す時の『あがり症』を克服するポイント!」 あがり症に悩む人々 スピーチや色んな場面の本番で、周囲の視線や焦りから緊張してしまう「あがり症」。これらは、決してその人の精神力が弱いために起こる現象ではありませんし、また、解決不能の問題でもありません。 「あがり症」は […]
2015年7月21日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 プレゼンの話し方教室(東京)「言いたいことがキチンと伝わるプレゼンテーションの話し方!心理的アプローチ」 自分の話、相手に伝わってないかも あなたの話、相手に伝わっていますか? 雑談ならともかく、スピーチやプレゼンテーションにおいては話をたくさんしたところで、話したことが相手に伝わっていなければ、そのスピーチ、プレゼンは無か […]
2015年7月18日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 スピーチの話し方教室(東京)「伝えたいことをキチンと伝える話し方の技術!」 伝えたいことは、本当に伝わっているか? ビジネスにおけるコミュニケーションとは、社内の報連相だけにとどまりません。 自分の会社の技術を他社に理解してもらう、商品やサービスの質の高さを知ってもらい購入していただく、そんな場 […]
2015年7月8日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 comcollege 話し方教室 プレゼンの話し方教室(東京)「プレゼンテーションを成功させる基本!」 ビジネスで重視されるプレゼンテーション 企業、行政、政治においても、プレゼンテーションは現代の働く人たちにとって重要なスキルです。 あがり症などでプレゼンが苦手なビジネスマンにとっては、大きな悩みの種でしょう。 今回は、 […]
2013年3月5日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室「社長からのお礼の手紙/スピーチに自信!」 卒業された企業経営者からのお手紙 先日、2カ月の「社長の高度話力開発・専門特化コース」を終えられた大西社長から、お礼のお手紙を頂戴しましたので、ご紹介します。社長は、海産物問屋の企業を経営されています。 前略 酒井先生、 […]
2012年10月9日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室「豊かな老後の為に、話し方教室で学ぶシニアの方々」 人前でのスピーチを逃げ回る人達 「人前で話すこと」が、本当に、嫌いな人はいるものだ。 学校を卒業して会社で働くようにもなれば、人前で話す機会は多くなる。それでも、そのたびに何とか逃げ回って、会社人生をまっとうする人達も結 […]
2012年10月6日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室「自分の学びを、お金にかえる話力」 成功できるコンサルタントと成功できない人との違い 私は若かりし頃、大手コンサルタント会社で仕事をしていた。そこで、仕事ができる人・稼げる人と、そうでない人をつぶさに見てきた。 その違いを端的に言うと、できる人・稼げる人は […]