会話・雑談力の話し方教室東京-耳は2つ、口は1つ、自分が話す2倍、相手の話を聞く!

「聞く」コミュニケーションの重要性

良いコミュニケーションが良い人間関係を築くことは、言うまでもないことであろう。ビジネスキャリアにおいても、家族、恋人や夫婦などの長期的なパートナーシップにおいても重要なことである。

だが、ここに意外と理解されていない点がある。それは、コミュニケーションの半分は「聞く」という行為だと言うことである。

自分の考えを表現する以上に、相手の話をよく聞くこと

私達は誰しも、他の人に理解されると喜びを感じるものである。だが自分の話を聞いてもらってると感じないと、その聞き手が自分を理解してると思うことはできない。真剣に話を聞いてもらっていると感じれば、その人を信頼することができるのである。

自分の考えを明確に表現できることは素晴らしいことではあるが、それ以上に効果的なリスニングスキルを身に付けていないと良いコミュニケーターにはなれないのである。

リスニングスキルを高めるために

それでは、どうしたら優れたリスニングスキルを身に付けることができるのか?その方法が、ライフハックに記されていた。

まず誰かの話を聞く時は、体を相手の方に向けて集中して聞くように意識しなければならない。そして相手の言葉や考えから、話の全体像を把握していく。

また、耳に入ってくる雑音を遮断するだけでなく、心の中で自分の考えに浸ることも避けるようにするべきである。定期的にアイコンタクトを取り、相手の話を中断しないで聞くようにしよう。

自分のアドバイスを効果的に響かせるために、相手が話し終わるまで質問は避けるべきである。話を聞きながら、相手の話したいことを完全に理解するのに役立つ明確な質問を考えよう。

オープン、公平な心で傾聴する

効果的なリスニングのため重要なのは、心をオープンに保つことである。人の話を真剣に聞いて考えを共有する機会を持つには、公平な心で耳を傾け、そして相手の立場から状況を見るようにする。

リスニングスキルを身に付けるには練習が必要ではあるが、それだけの価値はある。効果的なリスナーになることで信頼関係が生まれることは前述の通りだが、それがビジネスにおいてどれだけの生産性を上げるかは言うまでもないことであろう。

■ 記事関連・話し方講座/会話,雑談力専門・話し方教室

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会