2012年8月30日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室「朝礼スピーチの話材/自分のことを、毎日何度も思い出してくれる人」 自分のことを、毎日、何回も思い出してくれる人はいますか? 震災から1年半が経とうとしています。あれ以来、皆さんの生活や物の考え方は、何か変わったでしょうか? 私自身は、「自分のことを、毎日、何度も、思い出してくれる人の存 […]
2012年8月27日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室「士業には、高度・専門力と、高度・話力が必須」 士業も大変な時代に 「士業」という職業があります。ご存じjの通り、弁護士、会計士、税理士、社労士などの資格をもって仕事をしている人達です。 20~30年前は、まだ彼らの絶対数が少なかったですし、景気も今ほど悪くはなかった […]
2012年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室「議論好きはOKだが、喧嘩好きはNG」 勉強すればするほど、知らないことが増える 残暑厳しき折ですが、お変わりありませんか? 私は、本日研究会に出席していました。自分の勉強のためです。私の専門は、コミュニケーション教育とビジネス教育です。いくら勉強しても、した […]
2012年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室「朝礼スピーチの話材/地球温暖化は克服できるか」 気温が10年で、1℃上昇している 世界的に気温が毎年少しずつ上がってきています。 私が小学生の頃は、どの学校にも小庭がありまして、そこに「百葉箱(ひゃくようばこ)」が置いてありました。百葉箱の中には温度計や湿度計があり、 […]
2012年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/健康管理してますか?」 夏バテしていませんか? 皆さん、お元気ですか? 残暑お見舞い申し上げます。 夏バテしていませんか? そう書いたところで、ハタと考えました。夏バテってどんな風になるんだろうと。私は、夏バテをしたことがありませんので、言葉の […]
2012年8月13日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「オリンピック・印象に残った言葉」 オリンピックで生まれる言葉 オリンピックが終わりました。日本のメダル数は過去最高だったようですね。選手の皆さんにはお疲れさん!と言いたいですね。 オリンピックでは、記憶に残る言葉も生まれます。 「超うれしい~!」、「自分 […]
2012年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/なでしこ、お疲れさん、ありがとう!」 なでしこのオリンピック銀メダル いや~、残念だったですね、なでしこ。今回はアメリカに敗れ銀メダルでした。 選手も試合終了直後は悔しそうでしたが、表彰式の時には、全員清々しい笑顔に変わっていました。この笑顔に私は救われた思 […]
2012年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/なでしこ、ガンバレ!」 ロンドンオリンピックの注目競技は? ロンドン・オリンピックがあと何日かで終わります。 日頃スポーツ観戦には興味がない人でも、オリンピックやワールドカップだけは、なんだか見たくなる!という人もいるでしょう。私もその一人。や […]
2012年8月5日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/自然暮らしはいいけど、虫がねぇ・・」 自然の中で暮らすのは、とてもいいけど・・ 皆さんこんにちは。いかがな夏休みをお過ごしですか? 私の7月の夏休みは、もう終わりました。今夏は九州・福岡の山の中のログハウス(自宅)で過ごしました。自然の中は、ほんといいもんで […]
2012年8月4日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/目標を達成できる人、できない人」 物事をやり遂げる人と、やり遂げられない人 何かをやろうとして、それをすぐやり遂げる人と、そうでない人がいます。この違いは何でしょう? 勉強でも、スポーツでも、はたまた、部屋の片づけでも何でもよいのですが、ある人は「○○を […]