2015年11月23日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「ボイストレーニングで、明瞭な声を手に入れる!」 いい声は、訓練で手に入れる! 発音が悪いのは、生まれつきだとあきらめてはいませんか? 実は少しのトレーニングとコツで、声は変わります。よく通る、明瞭な声の出し方を習得しましょう。 声がいいと、得をする! はきはきと明るい […]
2015年9月28日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 comcollege 話し方教室 プレゼンの話し方教室(東京)「エレベーターピッチ流プレゼンテーションで、チャンスをつかむ!」 エレベーターピッチとは 「エレベーターピッチ」という言葉をご存知でしょうか?エレベーターピッチという言葉は、アメリカのシリコンバレーで生まれたそうです。 起業家やスタートアップ企業の経営者が、もしエレベーターの中で投資家 […]
2015年9月15日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「よく通る、いい声を手に入れる発声・発音練習のポイント!」 声は重要なコミュニケーション・ツール 人とのコミュニケーションの多くを占める会話。しかし声が小さかったり、聞こえにくかったりしたら、上手くコミュニケーションが取れませんよね。 会話のみならず、プレゼンテーションや議論など […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 あがり症克服の話し方教室(東京)「あがり症でも大丈夫!ディスカッションの進め方-2-」 (前回の、「あがり症でも上手くいく!ディスカッションの進め方-1-」の、続きです。) ディスカッションでの発言パターン-その2- ・他の人の意見に、自分の意見を付け足して発言する場合。 「○○さんに付け足しです。それは、 […]
2015年9月4日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 あがり症克服の話し方教室(東京)「あがり症でも大丈夫!不意にスピーチを頼まれた時の対応」 不意のスピーチ依頼、どうしよう・・ 大切な友人の、結婚式スピーチを頼まれた。 会社の朝例で、スピーチをすることになった。 さあ、どうしましょう!あがり症だからと断るわけにもいきません。 どうすれば良いか・・。頭を抱えてい […]
2013年9月9日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「2020東京オリンピック・招致成功のプレゼンテーション!」 2020年東京オリンピック招致成功の要因 昨日早朝、2020年のオリンピック開催地が、東京に決まった。本当に嬉しい限りだ。 政治の停滞、デフレ不景気、震災、福島原発問題で、日本人がなかなか前向きになれない中、オリンピック […]